Jeff Bradetich先生のYouTube映像をチェックしてたら
Edgar Meyer先生の掘り出しモノが、、、
バンジョー、タブラ、コントラバスのトリプルコンチェルトというものが、、
Béla Fleck (banjo)
Zakir Hussain (tabla)
Edgar Meyer (double-bass)
The Detriot Symphony Orchestra
Leonard Slatkin (music director)
バンジョー、コントラバスはもちろん凄いんですが、
タブラも凄いです
どうも8月頃にこの演奏のCDが出るようですねー
Edgar Meyer先生は、ワイシャツの裾をまくってポジションマーク付きのコントラバスを弾きまくっています
マンドリンとの楽しいデュオも発見
Edgar Meyer & Chris Thile - Farmer and the Duck
コントラバスの練習の経過を日記で綴ったものです。ジャズとオーケストラ。コントラバス関係のネット情報も(こっちの方が多いかも)。
Practice diary of my contrabass play in Jazz and Orchestra
,,and the information of Contrabass
2009年7月31日金曜日
2009年7月28日火曜日
Jeff Bradetich先生の教材
忘れていた頃に届きました
1998年のDVD教材 Double Bass Technique
2009年のレッスン本 Double Bass The Ultimate Challenge
ベース教材ですが、まるっきりクラッシックです
DVDをプレーヤーで見ようとしたら、排出されてしまった
パソコンでは見る事ができて一安心
Jeff Bradetich先生、上手過ぎて参考にならない
Double Bass The Ultimate Challenge
まず、紙の質が上質です、、、笑
でもって、なかなかロジカルな説明がされていまして
解説の写真が多くて分かりやすそうですねー
前腕部の解剖などもあります
フィンガリングとボウイングのページが多いのは、さすがにクラッシック教材です
1998年のDVD教材 Double Bass Technique
2009年のレッスン本 Double Bass The Ultimate Challenge
ベース教材ですが、まるっきりクラッシックです
DVDをプレーヤーで見ようとしたら、排出されてしまった
パソコンでは見る事ができて一安心
Jeff Bradetich先生、上手過ぎて参考にならない
Double Bass The Ultimate Challenge
まず、紙の質が上質です、、、笑
でもって、なかなかロジカルな説明がされていまして
解説の写真が多くて分かりやすそうですねー
前腕部の解剖などもあります
フィンガリングとボウイングのページが多いのは、さすがにクラッシック教材です
2009年7月26日日曜日
2009年7月23日木曜日
Renaud Garcia Fons YouTube映像
最近はYouTubeもワイドで奇麗になっています
Renaud Garcia Fonsの新しいYouTube映像
Renaud Garcia Fons Arcoluz with Kiko Ruiz
Renaud Garcia Fons Cristobal with Kiko Ruiz and Keyvan Chemirani
私のベースも駒とテールピース交換、調整で格段に鳴りがアップしたんですが、、
5弦ベースって鳴りが違うという話もあるようで、、、、
本体も凄いベースなんでしょうねー
Renaud Garcia Fonsの新しいYouTube映像
Renaud Garcia Fons Arcoluz with Kiko Ruiz
Renaud Garcia Fons Cristobal with Kiko Ruiz and Keyvan Chemirani
私のベースも駒とテールピース交換、調整で格段に鳴りがアップしたんですが、、
5弦ベースって鳴りが違うという話もあるようで、、、、
本体も凄いベースなんでしょうねー
2009年7月20日月曜日
京都旅行
昨日はベースの調整に奥さんと二人で京都へドライブ
6時半起き、7時出発
角本さんの所へは11時半頃に到着
お店の中央にはKolsteinのベースが
これがKolstein cerutiかー?
と思いきや、もうceritiは売れてしまって、違うお手頃のKolsteinベース
弾かせて頂きました
新作ですが、年代モノに見えます
弦はKolsteinで、いい感じです
これもすぐに売れてしまいそうですねー
続いて1700年代のオールド
スピロコアが張ってありますが、ギラッとした感じがなくてこれもいいなー
調整、駒テールピース交換の作業中にベース仲間のIさんがベース持って御来店
これまた味のあるベースです、ペグもお洒落
弦はVELVETのGARBO シルクの銅巻です
さっそく弾かせて頂きました
弦の音ではなく、木の音がしました
それからはお店でベース談義で盛り上がり
調整終了
駒はpanpi、テールピースはKolsteinのアジャスタブルタイプに
、、、、で弾いてみると
ちょっとモコッとした感じがなくなって、ピュアなエバピラツィの音に
大満足です
4時過ぎに金沢に向いましたが、敦賀今庄間に霧発生していまして、高速を降ろされて
家に着いたのは11時
交換した駒は再使用は難しいんですが
なかなかいいオブジェになっております
6時半起き、7時出発
角本さんの所へは11時半頃に到着
お店の中央にはKolsteinのベースが
これがKolstein cerutiかー?
と思いきや、もうceritiは売れてしまって、違うお手頃のKolsteinベース
弾かせて頂きました
新作ですが、年代モノに見えます
弦はKolsteinで、いい感じです
これもすぐに売れてしまいそうですねー
続いて1700年代のオールド
スピロコアが張ってありますが、ギラッとした感じがなくてこれもいいなー
調整、駒テールピース交換の作業中にベース仲間のIさんがベース持って御来店
これまた味のあるベースです、ペグもお洒落
弦はVELVETのGARBO シルクの銅巻です
さっそく弾かせて頂きました
弦の音ではなく、木の音がしました
それからはお店でベース談義で盛り上がり
調整終了
駒はpanpi、テールピースはKolsteinのアジャスタブルタイプに
、、、、で弾いてみると
ちょっとモコッとした感じがなくなって、ピュアなエバピラツィの音に
大満足です
4時過ぎに金沢に向いましたが、敦賀今庄間に霧発生していまして、高速を降ろされて
家に着いたのは11時
交換した駒は再使用は難しいんですが
なかなかいいオブジェになっております
2009年7月7日火曜日
Ledisi and Esperanza
10日程前の Central ParkのEsperanzaちゃんの映像ですが、
Ledisiちゃんとの掛け合いが、面白い
残念ながら、歌詞が結構面白いはずなのですが、、、
内容が分からない
Ledisi and Esperanza Spalding, Central Park Summerstage, NYC 6-28-09
Ledisiちゃんって何物?と調べてみると、結構実力者
Ledisi--'Round Midnight (2002)
Ledisi - Autumn Leaves
Ledisiちゃんとの掛け合いが、面白い
残念ながら、歌詞が結構面白いはずなのですが、、、
内容が分からない
Ledisi and Esperanza Spalding, Central Park Summerstage, NYC 6-28-09
Ledisiちゃんって何物?と調べてみると、結構実力者
Ledisi--'Round Midnight (2002)
Ledisi - Autumn Leaves
登録:
投稿 (Atom)