2013年12月16日月曜日

Contrapazzo/コントラバスカルテット

MocへContrapazzoを聴きに行きました

「Contrapazzo/コントラバスカルテット」


岡本潤(金沢市出身、東京藝術大学を経て現在NHK交響楽団員)


片岡夢児(東京藝術大学修士課程2年在学中)


寺澤歌(東京藝術大学修士課程1年在学中)


原田遼太郎(東京藝術大学、同大学院終了後ヴェルツブルク音楽大 学在学中)

ソロありアンサンブルありの2時間

楽器は全部新作のイタリアンですが、Tuningが全部違う!

2013年12月9日月曜日

Mozart Symphony 40

これは変わったMozart Symphony 40

主役はContrabassか?

2013年11月23日土曜日

2013 Big Apple Nonoichi

2013 Big Apple Nonoichiです

講師紹介

Ron Carter, Lewis Nash, Donald Vega, Maya Hatch, Satoshi Inoue

凄いメンバーです

Ron Carterのジャズオケクリニック

いい内容でした

リズムセクションワークショップ

Lewis Nash上手い!

ヴォーカルクリニック

2013年11月6日水曜日

2012 Liebe Parze 新歓コンサート

母校の軽音楽部の新歓コンサートの映像を見つけました

卒業以来医学も進歩しましたが、軽音楽部のレベルもかなり上がっています

2013年10月29日火曜日

It Never Entered My Mind

Ernesto Llorens(Vln)

この"It Never Entered My Mind"は、いい感じ

Keith Jarrett Trioみたいですねー

2013年10月27日日曜日

Georg Breinschmid with Janoska Brothers

これは楽しそう

Roman Janoska (vl)


Frantisek Janoska (p)


Georg Breinschmid (b)

2013年10月26日土曜日

ビエンナーレのレビュー

ビエンナーレのレビューが出ていました

ビエンナーレのレビュー

やはりソロのコンミスの評価が高かったようです

2013年10月25日金曜日

2013年10月24日木曜日

第九のチェロパート

第九の1楽章の冒頭部、上がチェロ下がコンバス

エクステンションをDでセッティングした時は、チェロパート弾く方が簡単な事に気が付いた

今年で4回目の第九ですが(弾ける部分が毎年増えてきています)、最初からエクステンション付けていたのに、気がつくまで3年かかった(爆)

Adam Ben Ezra ISB 2013

Adam Ben Ezra

Nick Lloidの5弦でISB 2013に登場

相変わらず凄いなー

2013年10月22日火曜日

Art of the Bow

Rabbath先生のDVD「Art of the Bow」を鑑賞

上手過ぎて参考にならない部分も、、

Biomechnicsの部分に反応してしまいます

2013年10月20日日曜日

職人さん

コントラバスの職人さんの作業

2013年10月19日土曜日

タンゴです

年末のタンゴ(10曲くらい)を通してさらってみましたが

いやー、コンバス一人なので(笑)まじめに弾くと指に来ました

ビエンナーレの前半終了時のような、、、、

4ビートのピチカート連続、という曲もあります(なかなか楽しい)

宣伝したいのですが、石フィルの荘厳ミサとぶつかってしまいました

「佐々木純一&生水敬一朗 デュオコンサート in小松 ~ヴァイオリンとバンドネオンの織り成す音楽 vol.6~」


12月23日(月・祝)13時半開場/14時開演


@こまつ芸術劇場うらら 小ホール(石川県小松市)


【出演】ヴァイオリン:佐々木純一 バンドネオン:生水敬一朗


ゲスト ピアノ:田島睦子 ギター:谷内直樹 コントラバス:石川滋(金沢市)


【予定曲目】


・天使の死、ミケランジェロ’70、五重奏のためのコンチェルト、


 オブリビオン、ブエノスアイレス午前零時、タンガータ 他(A・ピアソラ)


・ファイナルファンタジーⅤより”ビッグブリッヂの死闘”(植松伸夫/生水敬一朗編曲)


・SARA(coba/生水敬一朗編曲) 他

2013年10月13日日曜日

ビエンナーレ2013終了

ビエンナーレ終了しました

ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)


ショスタコーヴィッチ/バルシャイ:室内交響曲 作品110a


リムスキー=コルサコフ:交響組曲シェヘラザード 作品35

ワルツ(仮面舞踏会より)アンコール

かなりの達成感を、、、

弾いている本人は分かりませんでしたが

奥さんの講評は、、、凄かったとの事でした WOW!!

ゲネの様子

T口(M)さんからの差し入れチョコ

これで後半が乗り切れました

毎度のおにぎり弁当

コンミスのご挨拶

この盛り上がりは、尋常ではありませんー

2013年10月12日土曜日

明日本番です

いよいよ、明日が本番です

今日は前日リハでした

2013年10月3日木曜日

Splanky

これは、いいわー!

2013年9月4日水曜日

Margarita Kalcheva先生のDouble Bass Meeting

Margarita Kalcheva先生のDouble Bass Meetingでしたー

先生はブルガリアから2日かけて帰国された直後、しかもひどい雨でしたが、6時頃に芸術村に到着 まだ誰も来ていません

記念のワッペンいただきましたー

ピアソラのレッスンを受けているうちに、みなさん到着

中学生のFちゃんから、個人レッスン始まりました

途中で9時頃に休憩の後、みんなでオーケストラレッスンを

気が付けば10時59分

あっという間でした

周りの練習室にはジャズの顔見知りの人が、練習に来られてチラ見して挨拶を(笑)

2013年8月25日日曜日

ジャズ風!?Eccles Sonata

Gary Karr & Richard Davis

2013年8月19日月曜日

2013年8月15日木曜日

2013年8月9日金曜日

最近のNY Double Bass Choir

再結成なのか?

Lisle AtkinsonとRichard Davisは確認できますが、、

The New York Bass Violin Choirその2

探すとこういうノが!

composed by - Bill Lee

soloist [bass] - Richard Davis

double bass - Lisle Atkinson, Micheal Fleming, Milt Hinton , Ron Carter, Sam Jones

soloist [piano] - Harold Mabern

soloist [tenor sax] - George Coleman

percussion - Sonny Brown

2013年8月7日水曜日

NY Bass Violin Choir, 1972

これは凄い、1972年のジャズベーシストのアンサンブル

Bill Lee, Ron Carter, Richard Davis, Milt Hinton, Percy Heath, Michael Fleming, Lisle Atkinson

2013年8月3日土曜日

ISB Convention Competition Winner 2013

今年のISB Convention Competition Winner

Solo DivisionではTian Yang Liu 28歳(センターのベース)

この人Jeff Bradetich先生の教科書に中に出ていたような、、、

Jazz 部門Scott LaFaro Prize

Martin Jaffe 19歳

2013年8月2日金曜日

2013年7月28日日曜日

『夢の夜 八代亜紀ライヴ・イン・ニューヨーク』

『夢の夜 八代亜紀ライヴ・イン・ニューヨーク』 2013.8.21 ON SALE ♪

買おうかなー?

ベースはPeter Washington!

ちはペーライブ

NOELのちはペーライブに

お客さんはほとんどロイヤルパレススタジオの常連さんで、まるで第二スタジオ

セットの頭に2曲ちはペーが演奏して、その後はセッションというロイヤルパレススタイル

ベース出っぱなしに、、、

久しぶりにボーカルのM浦さんが来られていて、ラメのジャケット持参されてきていましたが、なぜかメンバー分のラメチョッキを持って来られて、着せられました(笑)結構暑い、、

エレベの少年が来て参加してましたが、バンドには入っていなくて一人でジャズを練習しているとの事。カウンターで金大を退官した教授に人生の講義を受けていました(笑)

2013年7月26日金曜日

Viva Vibtato!

Viva Vibtato! for String Bass

コントラバスのビブラート教本

$5.50 送料 $5.99

値段にも激しくビブラートがかかっている、、、、

2013年7月23日火曜日

「オーケストラと少年少女」

第42回子どもの歌フェスティバル「オーケストラと少年少女」終了しました。

今年で4回目で、子供の歌を聴く余裕は少し出てきました。

子供の歌伴ですが、元気が出ます。

2013年7月20日土曜日

Citrontriple

こちらは日本のトリオ(Gt, Cb, Perc )

一般的なギタートリオでもなく、面白い

2013年7月18日木曜日

Bachstage

Classic Jazz

なかなか素敵です

お好みは

2 Mozartのピアノソナタ

6 Bach のAir

9 Tchaikovskyの金平糖の精の踊り

でしょうか?

Bazantar

これは凄い改造!!

シタールを付けてしまう

2013年7月15日月曜日

あと1週間

あと1週間です

2013年7月13日土曜日

Miles Danso

Jazzで3弦ベースは、初めてだー!

2013年7月11日木曜日

Avell Shaw

50年前のAvell Shaw

ハイポジションのアルコも凄いなー

2013年7月2日火曜日

2013年6月28日金曜日

メタル系?

このタイプは初めてみました

弾いてみたい気がします

自作のようです

2013年6月27日木曜日

コントラバス水引細工

奥さんの最新作です

2013年6月25日火曜日

Slam Stewart, Major Holley

アルコ弾きながら歌うと言えば、この方達しかいない!

声の質が違うので、これまた対照的です!

2013年6月23日日曜日

10月のコンサート

10月12日の石川フィルのコンサートのパンフレットが完成しました。

バルトークピチカート

バルトークのルーマニア民族舞曲ですが

途中からルーマニアフォークバンドが登場し、ベースはバルトークピチカート全開です

これ、、、スラップです

2013年6月20日木曜日

椎名林檎

こんな所にC Extensionが

使われていない雰囲気ですが、、、

2013年6月16日日曜日

ビオラとコントラバス

こういうユニットが出てきてるんですねー

ビオラとコントラバスの逆襲だーっ!

バス弾きとしては、応援したくなるカモ

コンバス改造(6/15)

3週間前に預けたコンバスを引き取りに角本さんの所へ

I添さんのガットベースが進化してました、飴色のガット弦

誰が弾いても、ポールチェンバース

あまり違和感なく弾けます、アルコも普通に弾けます。驚異的!

モノはPURE CORDE

、、で、今回の改造後(エクステンションとテールピースの付け替え)

ハープテールピースの効果はかなりいい感じです

ワイヤーケーブルのギャンとした感じが消えて、コントラバスの音に

アフターレングスの効果も十分でハーモニクスも良く出ます

エクステンションはこんな風(かなり軽くなりました)

エクステンションだけ虎目(笑)

ついでにケースも新調!

2013年6月14日金曜日

Orquestra de Contrabaixos Tropical

この人達のバスアンサンブルは一味違います!

Harvie S先生のBass Duoのレッスン

Harvie S先生のBass Duoのレッスン

このシリーズ続くのかなー

2013年6月13日木曜日

le Chant des Pavillons

こんなのを、見つけました!

2013年6月10日月曜日

Suite for Strings

昨日、県庁ロビーでオケのメンバーと演奏したSuite for Strings: John Rutter

2013年6月9日日曜日

Esbjörn Svensson

急逝したEsbjörn SvenssonのE.S.T.の珍しいスタンダードの演奏

こういうのを聴くと、休符も音符なんだなー、と思いますね

2013年6月7日金曜日

Austin Peralta

昨年22歳で急逝したAustin Peralta

東京ジャズ 16歳の時

最後の映像 22歳

ビルエバンス風に見える

2013年6月2日日曜日

Chris Fitzgerald先生

偶然見つけたChris Fitzgerald先生先生のサイトです

音源ジャズ教材がなかなか凄いです

2013年5月27日月曜日

Martyn J Bailey C-Extension

これは画期的カモ!!

Martyn J Bailey C-Extension

PS.改造中にお借りした代ベースに、圧倒されています(笑)

2013年5月25日土曜日

またまた改造

去年の8月にCable Tailpieceを付けたんですが、ちょっと明るすぎる音に飽きてきまして

C-Extensionを付け替える(スライド式からクランプ式に)ついでに変えることに

元のKolsteinのAdjastableは重いので、こんどはHarp Tailpieceに

較べてみると、アフターレングスは同じくらいのようです

完成は3週間後

2013年5月18日土曜日

Thärichen Timpani Concerto

札幌に行く機会があり、札幌交響楽団の演奏会に行きました。

なかなか聴く機会のない「ティンパニコンチェルト」というものを初めて聴きました。

ティンパニ凄い楽器です。

別の映像ですが、

2013年5月12日日曜日

echo3

これは、新しいなー

Composed by: Gilad Ephrat



Guitar : Rami Yosifov


Contrabass : Gilad Ephrat


Violin : Nimrod Nol

2013年5月9日木曜日

Jory Herman

5月に発売されたSan Diego Symphony Double Bass SectionのJory HermanさんのBachのUnaccompanied SuiteのCDが話題になってます

いいですねー

Making映像

Lesson映像など

2013年5月6日月曜日

Basse Plante

日本にも、こういう人がいたんですねー

器材が半端じゃないなー、、

2013年5月1日水曜日

ショスタコーヴィッチ 交響曲第5番 革命

コンバスネタではないんですが、面白過ぎるので

2013年4月29日月曜日

Yaron Stavi

Nigel Kennedyと演奏しているベースYaron Stavi

イギリスでクラシックとジャズ両方やっている人のようです

後半にジャズになります(笑)

2013年4月25日木曜日

Tango Contrabass

年末にタンゴをすることになり、、、

色々と情報収集を

レッスン映像もあるんだ

2013年4月20日土曜日

発想の逆転

これは、、、

練習してみたい気もしますが、慣れると怖いカモ

2013年4月10日水曜日

Ping pong Song

スポーツネタですが、、、、

2013年4月5日金曜日

LSO Master Class Double Bass

2年前の画像ですが

なかなかいい内容です(字幕付き)

額中学校吹奏楽部

額中学校の吹奏楽部のコントラバスパート部員からハガキが

コンサートのお礼状か?

全国吹奏楽コンクールで、2010年銀賞2011年、2012年金賞、3年連続出場

結構凄いんだ、、、

YouTubeでチェックするとこんな映像が

ピアソラなどを、、なかなかレベル高そうです

コントラバスがセンターって、、なかなかないなー

2013年4月4日木曜日

New York Philharmonic Digital Archives

これは凄いサイトです

New York Philharmonic の使用されたオケのパート譜が閲覧できます

弓順も書いてあります

2013年3月19日火曜日

Swiss Jazz Bassist Dominik Schürmann

最初から最後までフロントのベース

Swiss Jazz Bassist Dominik Schürmann

いかにもスイスっぽい

Duoもなかなかイケます

2013年3月9日土曜日

Thierry Barbé先生のWebsite

今日のオケ練は久々の全体練習

シエラザードの4楽章のスピッカートの部分が、なかなかスムースに弾けないので、最近田島さんのブログに紹介されていた>Thierry Barbé先生のWebsiteにあった方法を試してみた所

結構スムースに弾けました

こういうTipsはなかなかないんですよねー

2013年3月6日水曜日

Christian McBride TrioのWillow weep for Me

ソロはアルコ

上手いなー!!

2013年3月3日日曜日

J.S.Bach, Sarabande- 2nd Partita

コントラバスでここまでやっちゃうんですかー!

2013年3月2日土曜日

2013年2月24日日曜日

2013年2月19日火曜日

Doublebass Ensemble

Adagio For Strings for Doublebass Ensemble: Samuel Barber

ですが、、

Doublebass String Quartetですねー(7人いるからSeptetか?)

2013年2月18日月曜日

Benny Golson 7tet

これは凄い!

Benny GolsonのWhisper Not

BassはE.S.T.のDan Berglund、いいなー!

2013年2月17日日曜日

2013年2月16日土曜日

5 String upright bass - Ross Doublebass

この5弦はなかなかです

サウンドホールが素敵(笑)

2013年2月9日土曜日

Honda - 'Choir' Advertisement

これは、最高だー

オーケストラバージョンは、、、、ないだろうなー

2013年2月3日日曜日

FirebirdのHarmonics

最初の2小節は一般的ですが、最後の小節のF#

斜線が引いてあったので、出さなくてもいいのかと思ってたら、、出す音でした

この線の意味が不明?

A線上でEを弾いてその位置でハーモニクスを出すのかと思いますが、音符の上に2つとも丸が付いているような

不明?

E線上でBのハーモニクス

A,D上でAの重音、D線上でそのままハーモニクス

これが問題の箇所、E線のGを押さえてDのハーモニクス

無理じゃないか?と下のスコアに訂正されているものもあり

ハーモニクスではありませんが、グリッサンド

忙しい!

これもハーモニクスではありませんが、non divでEの重音、続いてCの重音

5弦だとOKなのか?