Diary of my Contrabass Practice
コントラバスの練習の経過を日記で綴ったものです。ジャズとオーケストラ。コントラバス関係のネット情報も(こっちの方が多いかも)。
Practice diary of my contrabass play in Jazz and Orchestra ,,and the information of Contrabass
Plamen L Harizanov
Margarita先生Selectionの弓を最近使うようになって、この弓のパワーを再認識
CodaのMetropolitanよりも大きく太い音がするようです
I realize the power of this bow (teachers selection), bigger and more bass like sound than the Metropolitan!!
> CodaのMetropolitan連休にNYへ行くので楽器屋をのぞいて見る予定です。http://www.davidgage.com/index.php土産にこれでも買って帰ろうかと思っていたのですが、使い心地はいかがですか?
CodaのMetropolitan(私のはフレンチ)は値段から考えると、非常にいい弓だと思います。Margarita先生もチェックしてました(笑)
ご教示ありがとうございました。現在使っている弓に特に不満はないのですが、時間はたっぷりあるので予約をしていろいろと試奏させてもらうつもりです。
コメントを投稿
3 件のコメント:
> CodaのMetropolitan
連休にNYへ行くので楽器屋をのぞいて見る予定です。
http://www.davidgage.com/index.php
土産にこれでも買って帰ろうかと思っていたのですが、使い心地はいかがですか?
CodaのMetropolitan(私のはフレンチ)は値段から考えると、非常にいい弓だと思います。Margarita先生もチェックしてました(笑)
ご教示ありがとうございました。
現在使っている弓に特に不満はないのですが、時間はたっぷりあるので予約をしていろいろと試奏させてもらうつもりです。
コメントを投稿