Diary of my Contrabass Practice
コントラバスの練習の経過を日記で綴ったものです。ジャズとオーケストラ。コントラバス関係のネット情報も(こっちの方が多いかも)。
Practice diary of my contrabass play in Jazz and Orchestra ,,and the information of Contrabass
Marvin Cable Tailpiece
須永秀樹さんのサイトでも紹介されています
取り付け方や演奏などは、Wiebecke GottsteinさんのYouTubeで見られます
注文してしまいました。久々の改造です(笑)
失礼いたします。ケーブルテールピースについていたらここにたどりつきました。私も購入を考えています。そこで質問があるのですが、もしよろしければお返事くださるとありがたいです、marvinのHPから注文して日本に届くのでしょうか?もしとどくようであれば送料込みでどれくらいのコストがかかるのでしょうか??
注文はMarvinのHPからできました。決済はPayPalかカード(JCBもあり)です。スタンダードサイズ(エンドピンのワイヤーがかかる所からサドルまでが10-16cm、駒までが62-80cmの大きさのコントラバス)で69.95$、送料が2$でトータル71.95$(6800円位)ですもうすでに日本からオーダーが結構入っているような、、、笑
お返事ありがとうございます!早速注文してみようと思います!!送料が2ドルって衝撃の安さですね。自分の楽器がどのようになるか今から非常に楽しみです。
そんなに大きくて、重いものではないようですから、、Thierry Barbeの使用映像など、その2で追加しておきます
コメントを投稿
4 件のコメント:
失礼いたします。ケーブルテールピースについていたらここにたどりつきました。私も購入を考えています。そこで質問があるのですが、もしよろしければお返事くださるとありがたいです、marvinのHPから注文して日本に届くのでしょうか?もしとどくようであれば送料込みでどれくらいのコストがかかるのでしょうか??
注文はMarvinのHPからできました。決済はPayPalかカード(JCBもあり)です。
スタンダードサイズ(エンドピンのワイヤーがかかる所からサドルまでが10-16cm、駒までが62-80cmの大きさのコントラバス)で69.95$、送料が2$でトータル71.95$(6800円位)です
もうすでに日本からオーダーが結構入っているような、、、笑
お返事ありがとうございます!
早速注文してみようと思います!!
送料が2ドルって衝撃の安さですね。自分の楽器がどのようになるか今から非常に楽しみです。
そんなに大きくて、重いものではないようですから、、
Thierry Barbeの使用映像など、その2で追加しておきます
コメントを投稿