2008年4月16日水曜日

微妙なコードの違い

最近Real Bookの曲をつらつらと見ているんですが、微妙にコードが違ってまして、、

例えば「All of Me」

定番のThe Handbook of Jazz Standardsでは



|C|C|Bm|E7|
|A7|A7|Dm7|Dm|
|Bm7|E7|Am7|Am7|
|D7|D7|Dm7|G7|

ですが、

Real Bookでは



|C6|C6|E7|E7|
|A7|A7|Dm7|Dm7|
|E7|E7|Am7|Am7|
|D7|D7|Dm7|G7|

オリジナルはどちらか?というとやっぱりReal Bookかなーと思ってるんですが、、


定番の譜に少し訂正を加えた方がいいのかなー?

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ご無沙汰してます
記事中のコード進行の違いは
セブンスコードを2小節続けるか、ⅡⅤに分けるか
どっちを弾いてもサウンド的には問題ないと思います
ボクの場合、仮にRealBookを見ながら弾いても
青本のようにⅡⅤに分けて弾くことが多いです
そのがラインを組み立てるのも
ソロも弾きやすいと感じています

Shige さんのコメント...

なるほどっ!

わかり易い説明、ありがとうございます

匿名 さんのコメント...

ジャズ理論では2-5にしたくなりますが、
この場合は『間違い寄り』だと思いますよ。
メロディをよく見てみて下さい。

そこを無視してジャズらしくって意見も有りますが、
青本に関しては版によっては完全な間違いも有るので
注意して使った方が良いと思います。