2008年12月21日日曜日

Little B's Poem (Bobby Hutcherson)



土曜日は6時からいつものロイヤルパレスに、、

今回私の持ち込みは「Little B's Poem」 と「Be My Love」

Bobby Hutchersonのヴィブラフォンで有名な面白い曲

原曲の雰囲気は

こんな感じ




ですが、10年以上経ってBobby Hutchersonが演奏すると

かなりアウトな感じに、、




色々調べると Dee Dee Bridgwaterの歌などあったりします



なかなか凄い顔ぶれです

Bass - George Mraz
Drums, Bells - Motohiko Hino
Piano - Roland Hanna
Tenor Saxophone, Vibra-clap, Cowbell, African Castanets - Ron Bridgewater
Trumpet, Kalimba - Cecil Bridgewater
Vocals - Dee Dee Bridgewater

変わったコード進行なんですが、いざ演奏してみるとなかなかハマル曲で盛り上がりました

「Be My Love 」の方は、ドラムはブラシで2ビートで、と注文出してたんですが、、

みなさん段々ノッて来まして、最後はドラムのTさんスティック持ってました、、、

(次回はスティック隠しておこう)

9時に終了してW-WESTに行くと、ヴォーカルのETSUKOさんとベースのS井さんが演奏中

何故かお店のアップライトではなくエレベを弾いてます

1st終了後に聞いてみると、Ariaは楽器が安定しなくて弾きにくいとの事、

それではSLB200お貸ししましょうか?という事で、今回は楽器のみの参加になりましたー

SLB200は、違和感なく弾けたとの事

ステージ終了後に、ベーシストしかわからないお話しを

面白い話が聞けました

スタジオに置いてあるベースは、実は数年前にS井さんが、弦楽器の山本で購入し50年モノのドイツ製との事

現在コントラバスは2本持っておられて、1本はクロサワヴァイオリンの展示品のフルサイズのEmanuel Wilfer (弦長110cm)、もう1本は大阪のヨコノ楽器で買ったジャーメイという中国製(弦長108cm)

弦長、、、長過ぎるー

スタジオのベース調整を角本さんの所にお願いした話をしたら、最近S井さんも角本さんのお店に行ったそうで、私の話も出たそうです、、

世の中狭いなー

0 件のコメント: