2010年8月8日日曜日

C-Extension取り付け

行ってきましたー

朝7時金沢出発しまして、高速に乗ると北陸道もちょっと混雑していて、京都南から西では渋滞情報が出ています

京都市内はいつもより空いていて、11時前には工房に到着

さっそく御対面

なかなかステキなコントラバスに(笑)

音も普通に低い音が出て、角本さんもしばらく楽しんで弾いていたとの事(爆)

ノーマルセッティング(E)



Ebセッティング



Dセッティング



Dbセッティング



Cセッティング





弦高は、、、、高い





ですが、弦の長さが長くなっていて、テンションはあまり気になりません

ただ、やはりケースには入りません



上の部分に孔を開けて、一時的に対応

クランプがあるためファスナーも締まりにくい

まあいいか、、、(これが後で大問題になるとは、、、、、)

渋滞も気になるので、早めに金沢へ

5時前に帰り、7時からはオケ練へ行きまして

パートリーダーのMさんからは欠席でして、もしかしたら一人だけでは、、、

と思ってたら、やはり一人コンバス、欠席者多数

指揮者はお休みで、コンマスが代わりに指揮を

しかも第九、、、、

楽譜もらいまして、、

初めて弾きますが、、正直言って、、、わかりませーん

チェロ譜も書いてあるので、チェロの演奏聴きながら、部分的に弾きました(爆)

指揮者見る余裕は、、、ありません

でも、、一応Dセッティングして、Low D出してみたりもしたり、、

9時になってチューニング変えてE-WESTへ

ケースの収納がちょっと面倒で

、、、でE-WEST着くと

エクステンションが、、、、、



脱臼していましたー

下の方でしか固定してないので、スクロールの形にフィットしている上部がずれてました

アチャー

ちょっと乱暴ですが、徒手整復して直りましたが、

上部の補強とケースを何とかしなくてはいけないようです

でJazzの方は、Cセッティング使ってみたりしました(笑)

なかなか使えそうです

0 件のコメント: