Diary of my Contrabass Practice
コントラバスの練習の経過を日記で綴ったものです。ジャズとオーケストラ。コントラバス関係のネット情報も(こっちの方が多いかも)。 Practice diary of my contrabass play in Jazz and Orchestra ,,and the information of Contrabass
Practice diary of my contrabass play in Jazz and Orchestra ,,and the information of Contrabass
しげんさん、こんにちは!ポジションマークについて、詳しく教えてください。1)どこのポジションにつけるんでしょうか?2)何で書くんでしょうか?3)つけている人はどのくらいいるんでしょうか?今まで見たことないので。ぜひ教えてください。
koji さん ポジションマークについて、詳しく教えてください。 1)どこのポジションにつけるんでしょうか?一応3,5,7,9,12それから18,24か?(ハーモニクスの出る場所)Left Handを参照して下さい 2)何で書くんでしょうか?私は事務用品の8mmのシールを半分に切って貼ってます。 3)つけている人はどのくらいいるんでしょうか?今まで見たことないので。 ぜひ教えてください。東京事変(椎名林檎のバンド)で亀田誠治さんがSLB-100に付けているらしいです。賛否両論あると思いますが、少なくともアルコでハイポシションにトライする事を考えると、付けなければトライしなくなる(私の場合は、、)と思って付けました。ヤマハ以外のEUBには最初から付いているものも結構あります。ポジションマークこういう事を書いている人もいます。
はじめまして。自作弓ホルダーの詳しい工程を教えていただきたいです。弓ホルダーを買うお金をケチって自作しようかとネットで情報収集してこのblogにたどり着きました。
写真にある材料は手芸屋さんで全部揃うと思います。弓の大体の大きさや長さを決めて、テキトーに作りました。
コメントを投稿
4 件のコメント:
しげんさん、こんにちは!
ポジションマークについて、詳しく教えてください。
1)どこのポジションにつけるんでしょうか?
2)何で書くんでしょうか?
3)つけている人はどのくらいいるんでしょうか?今まで見たことないので。
ぜひ教えてください。
koji さん
ポジションマークについて、詳しく教えてください。
1)どこのポジションにつけるんでしょうか?
一応3,5,7,9,12それから18,24か?(ハーモニクスの出る場所)
Left Hand
を参照して下さい
2)何で書くんでしょうか?
私は事務用品の8mmのシールを半分に切って貼ってます。
3)つけている人はどのくらいいるんでしょうか?今まで見たことないので。 ぜひ教えてください。
東京事変(椎名林檎のバンド)で亀田誠治さんがSLB-100に付けているらしいです。賛否両論あると思いますが、少なくともアルコでハイポシションにトライする事を考えると、付けなければトライしなくなる(私の場合は、、)と思って付けました。ヤマハ以外のEUBには最初から付いているものも結構あります。
ポジションマーク
こういう事を書いている人もいます。
はじめまして。
自作弓ホルダーの詳しい工程を教えていただきたいです。
弓ホルダーを買うお金をケチって自作しようかとネットで情報収集してこのblogにたどり着きました。
写真にある材料は手芸屋さんで全部揃うと思います。弓の大体の大きさや長さを決めて、テキトーに作りました。
コメントを投稿